お問い合わせ
第20回全国経験交流ワークショップ
大会運営事務局
〒104-0045
東京都中央区築地2-3-4-9F
株式会社トリョウビジネスサービス 内
E-mail: 20workshop@jasst.net
Tel. 03-3547-9664
Fax. 03-3547-9684

ご挨拶

『第20回全国経験交流ワークショップin前橋』へのご招待

2014(平成26)年7月25日(金)と26日(土)の2日間にわたって、群馬県前橋市の前橋テルサで第20回全国経験交流ワークショップを開催いたします。SST普及協会では例年「学術集会」とこの「経験交流ワークショップ」という年間ふたつの全国的な会を開催してきています。SST普及協会はこの1月から一般社団法人となり、また発足当時からの会長でおられた福岡大学名誉教授、心理社会的精神医学研究所所長西園昌久先生が名誉会長になられ、前福島県立医科大学教授で現会津医療センター特任教授の丹羽真一先生が新しく会長になられました。今回は20回という節目の経験交流ワークショップであると共に、新体制での最初の全国的な集まりで、主催者としては意義のあることと感じています。
 今回のテーマは「出会い、広がり、そして社会へ」です。プログラムをご覧になるとおわかりのように、テーマに合わせて当事者の参加と社会的な広がりを意識した構成になっています。SST普及協会会長講演の後のシンポジウムでは西園昌久先生と福田正人群馬大学神経精神医学教授の、教育講演では鈴木道雄富山大学大学院医学薬学研究部神経精神医学講座 教授のお話を受けて、医療を始めとした様々な場面でのSSTの魅力をお伝えします。また各分科会では、ひきこもり、自殺対策、就労支援、リワークなどとSSTの関連も学べます。さらに統合失調症をカミング・アウトしている芸人、松本ハウスさんと大会長講演を市民公開講座のかたちでドッキングするということも試みてみました。
 主催はSST普及協会北関東支部で、北関東支部は群馬、新潟、栃木、茨城という太平洋から日本海までの4県にわたるため、開催準備は主として群馬県の支部会員を中心に行ってきました。私は大会長とは名ばかりですが、近年の脳科学の発展から、リカバリー概念を基礎とする治療やリハビリテーションにおける当事者との協働、そして社会的広がりを体験できるプログラムであると主催者を代表して自信を持ってお勧めしたいと思います。
 7月には、ぜひ前橋に来られて、多くの皆様が、出会い、広がり、社会を体験し、交流の輪がさらに発展することを、実行委員会一同心から望み、お待ちしています。

大会長 後藤雅博(南浜病院)